今日は日差しが強く、初夏を思わせる陽気ですが
フジの高貴な色や、風に揺れる様子は涼やかに感じます。
今の季節にぴったりな花ですね

松陰神社の鳥居をくぐって左手に、花月楼という茶室があります。
山口県指定有形文化財にもなっている毛利家ゆかりの茶室です

この花月楼のすぐ前に、綺麗な藤棚をご覧いただけます

フジの花と一緒に見ると、いつもに増して趣きを感じます。
そしてなんとこの茶室、今年の萩・大茶会の会場のひとつに決まりました!
滅多にこちらの茶室でお茶を楽しむ機会はございません。
同じく松陰神社内にあります立志殿も大茶会の会場になっております。
立志殿での大茶会は今年初!ぜひご参加くださいませ!
萩・大茶会については、こちらをご覧くださいませ↓
http://www.hagishi.com/search/detail.php?d=900014
今年は桜に続き、フジの花も開花が早いように思います。
ぜひこの季節、足をお運びくださいませ
