萩市観光協会のガイドが、萩市内をご案内。
萩博物館で、しっかりと萩の歴史や文化について事前学習していただきました

いよいよ、世界遺産登録にもなってます萩城下町へ!
するといきなり!「かわいい〜〜!!」と黄色い声が

萩市観光課長代理の萩にゃん。がサプライズでお出迎えに来てました!
萩にゃん。を囲んで、笑顔で記念撮影

思わぬサプライズに、皆さんの素の笑顔を見ることができました。
今年で9回目のご来萩。
これまで約700人もの生徒さんたちをお出迎えしてきた萩にゃん。

今年も、たくさんのお友達に喜んでもらって、萩にゃん。もご満悦の様子でした。
このあとは、幕末の風雲児・高杉晋作誕生地をご覧いただき
晋作広場では、高杉晋作立志像の前でパチリ

その後、高杉晋作、伊藤博文ゆかりの円政寺。
木戸孝允旧宅や旧久保田家住宅には入館し
当時の生活様式を肌で感じることができたと喜んでいただきました。
またいつの日か、恋人やご家族と一緒に萩を訪れてくださいませ。
歴史の話しは少し難しかったかもしれませんが、もう少し大きくなったら
きっと「なるほど」と思われることもあるのではないでしょうか。
はるばる東京からありがとうございました!
またお越しいただける日をお待ちしております!